出雲神々縁結びの宿 紺家
島根/玉造温泉
一たび濯(すす)げば形容端正しく、再び浴すれば万の病悉に除こる。「出雲国風土記」に神の湯と讃えられた、日本最古の温泉にゆったりと身をまかせてみませんか。肩までつかることのできる露天の岩風呂は、玉造の地より湧きでる神秘の力に、包まれていただきたいという「紺家」の思い。
施設基本情報
住所 | 〒699-0201島根県松江市玉湯町玉造1246 |
電話番号 | 0120-01-3333 |
ホテルHP | https://www.yutei-konya.jp/ |
チェックイン/アウト | チェックイン 15:00/チェックアウト 10:00 |
駐車場 | 有り 80台 無料 予約不要 |
アクセス | 玉造温泉駅から車で10分 |
インターネット関連 | ロビーのみWi-Fi利用可能 |
その他 | 送迎あり※JR玉造温泉駅、高速バス玉造バス停⇔ホテル間(約10分)の無料混乗送迎。ご予約は必要ございません。送迎の有無のみご予約時にメッセージでお知らせください。宿泊日当日に駅またはバス停に到着しましたらお電話下さい。約10分前後でお迎えに参ります。 |
館内設備・サービス
客室設備・アメニティ
客室のご案内
和室(イメージ)
どこか懐かしい、なごみの空間。古き良き木造建築。昔ながらの純和風なお部屋で風情ある雰囲気を味わえます。窓からは、それぞれに趣の異なる庭園の景色をお楽しみいただけます。※約20段の階段(手すり有り)となる通路を通る場合があります。
レストランのご案内
夕食:お食事処
料理自慢の湯宿。紺家名物の出雲本膳「えにし」会席をお愉しみいただき、おもてなしをさせていただきます。夜の宴は紺家名物の出雲本膳「えにし」会席季節の産物を膳と器に盛って、神前に供えたと伝えられる「出雲本膳」。その伝統を受け継ぎ、紺家の流儀で創意工夫を加えた名物料理としておもてなしをしています。しまね和牛やすわいガニ、日本海のノドグロ、水ダコなど、料理長が惚れこんだ地元の逸品をふんだんに使い、心を尽くした平成の「出雲本膳」で幸せな宵をごゆっくり。※19時30分以降はご夕食をご用意できない場合もございます。
朝食:お食事処
旅の贅沢。しじみの味噌汁で目覚める日本の元気のもと「朝ごはん」。旅のいちばんの贅沢は「朝ごはん」島根県産の白ごはんに、宍道湖産のしじみの味噌汁、旬の魚の干物を焼いて、湯豆腐に漬物を添える‥‥。地元の食材で仕立てた、これぞ日本の朝ごはんです。あたり前のようでいて日頃はなかなかできない、朝の贅沢な時間をゆったりとお過ごしください。献立の一例 島根県産白ごはん しじみの味噌汁 小鉢 松江名産ストかまぼこ 旬の魚の干物 湯豆腐 漬物の盛り合わせ サラダ ※季節やプランにより異なる場合がございます。
その他施設のご案内
殿方用お風呂
大浴場「湯走りの湯」・露天風呂「月影」 こんこんと湧きでる温泉が、小滝となって流れ落ちる露天風呂。夜は月あかりの下で湯音を聞きながら、朝は木もれ陽のきらめきを肌で感じながら、大地のエネルギーを浴びて疲れをときほぐしてください。4:00~25:00
ご婦人用お風呂
大浴場「楓の湯」・露天風呂「竹風」 やわらかな肌ざわり、一度その湯を浴びればたちまち美しくなるという、伝説の温泉に何度でもごゆっくりと湯浴みをお愉しみ下さい。露天風呂を囲む庭の木々をゆらす風と、湯けむりの香りに癒されながら、心の羽を伸ばしてください。4:00~25:00
入替制浴場
平成28年3月20日、時間入替制浴場をリニューアルしました。ご利用時間15:00~25:00(女性) 4:00~10:00(男性)
抹茶と和菓子でほっこり
「ようこそ」の気持ちをこめて、創業時からの伝統の抹茶と和菓子でお出迎えいたします。庭園の緑を眺めながら、ロビーでご一服ください。松江では、お茶といえば抹茶のことです。 コーヒーや紅茶を飲むように、暮らしにお茶の文化が息づいています。
色浴衣に着がえてお散歩
旅先では、いつもと違う自分を楽しんで下さい。色とりどりの女性用浴衣をはじめ男性用、お子様用(2歳から)のブランド浴衣を豊富にご用意させていただきました。お出かけ用の浴衣と草履もご利用いただけます。
アクティビティのご案内
巫女服の体験サービス
玉造温泉ではここだけ?巫女服の無料体験を承っております。旅館へ御到着後、先着順でご相談をお受け致しております。1回につき30分間、館内でしたら記念撮影も可能です。
※新型コロナウィルスの影響が拡大している状況を踏まえ、感染症の流行が収束するまで当面の間中止させていただきます。
イベントのご案内
郷土芸能「安来節」
毎晩20:30より、館内ロビーにて安来節を披露しております。プロの演者による郷土芸能「安来節」、旅のお土産話にぜひご観覧ください。
※新型コロナウィルスの影響が拡大している状況を踏まえ、感染症の流行が収束するまで当面の間中止させていただきます。