旅行プラン・モデルコース概要
もっと見る
1日目
1 近鉄宇治山田駅
10:00頃 出発!
表参道まで約10分
2 神宮外宮(豊受大神宮)
お伊勢まいりはまずは外宮から
お伊勢まいりはまず外宮からと言われています。神宮(伊勢神宮)は、内宮・外宮、それぞれの別宮、摂社、末社などを合わせた125社の総称のこと。外宮には衣食住の守護神である豊受大神(とようけのおおみかみ)がお祀りされています。豊受大神は内宮御鎮座から約500年後に、天照大御神(あまてらすおおみかみ)のお食事を司る御饌都神(みけつかみ)としてこの地にお迎えされました。火除橋を渡ると大きな木々に囲まれた神域が広がり、外とは別世界のような静かな気が流れます。正宮の隣には正宮と同じ広さの古殿地があ、前回の遷宮時まで正宮があった場所です。次回の遷宮時にはまたこの地に御殿が建ちます。豊受大神宮(正宮)他、撮影禁止の場所が何ヵ所かありますのでご注意ください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 伊勢神宮外宮(豊受大神宮) |
住所 | 三重県伊勢市豊川町279 |
電話番号 | 0596-24-1111 |
アクセス | 近鉄宇治山田駅から表参道まで徒歩10分 |
営業期間・時間 | 10月~12月:5時~17時 1月~4月・9月:5時~18時 5月~8月:5時~19時 |
平均滞在時間 | 20分 |
関連サイト | 外宮(豊受大神宮)|伊勢神宮 |
約5分
3 別宮(多賀宮、土宮、風宮)
荒御魂を祀る多賀宮
すぐ近くの別宮も正宮とあわせて参拝しましょう。「土宮」「風宮」「多賀宮」が小高い丘の上に鎮座しています。多賀宮は豊受大神の荒御魂(あらみたま)を御祭神としています。外宮でも内宮でも正宮では感謝を伝え、個人的なお願いごとは第一の別宮(外宮なら多賀宮)で行うのが良しとされています。参拝が終われば、まがたま池のほとりにある「せんぐう館」に立ち寄ってみてみてくださいせんぐう館には20年に一度行われる式年遷宮に関するさまざまな情報が展示されていますよ。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 別宮(多賀宮、土宮、風宮) |
住所 | 三重県伊勢市豊川町279 |
電話番号 | 0596-24-1111 |
営業期間・時間 | 10月~12月:5:00~17:00 1月~4月・9月:5:00~18:00 5月~8月:5:00~19:00 |
平均滞在時間 | 10分 |
関連サイト | 伊勢神宮 |
三重交通バス「外宮前バス停」乗車約15分、「猿田彦神社前バス停」降車
4 猿田彦神社
おみちびき祈願!
外宮から内宮へはバスでの移動が便利です。途中下車してぜひ立ち寄っていただきたいのが猿田彦神社。猿田彦大神は天孫降臨のおりに瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を高千穂峰に導かれたみちひらきの神様です。人生を良い方向に導いてもらおうと、多くの人が参拝に訪れます。ご本殿だけではなく、鳥居とご本殿の間にある古殿地の八角形の方位石にも必ずお参りしましょう。ここが猿田彦神社で一番のパワースポットなので、そっと触れてみてください。特に決まりはありませんが、風水では、仕事運「亥→卯→未」、金運「巳→酉→丑」、家庭運「申→子→辰」、人気運「寅→午→戌」の順に触ると良いとされています。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 猿田彦神社 |
住所 | 三重県伊勢市宇治浦田2丁目1-10 |
電話番号 | 0596-22-2554 |
アクセス | 五十鈴川駅から徒歩20分 |
平均滞在時間 | 20分 |
関連サイト | 猿田彦神社 |
約1分
5 佐瑠女神社
縁結びと芸能の神様
猿田彦神社の境内社に佐瑠女(さるめ)神社がありますので、こちらもぜひお参りしましょう。御祭神は天宇受売命(あめのうずめのみこと)。天宇受売命は天照大御神が天の岩戸に籠もられた際に、楽しそうな踊りを披露され、天照大御神を岩戸から誘い出した神様として知られています。芸能や縁結びの神様として信仰されていて、芸能やスポーツ関係の人々、良縁を求める人々で賑わいます。毎年8月17日・18日の例祭では沢山の提灯が飾られ、さまざまな芸事が奉納されます。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 佐瑠女神社 |
住所 | 三重県伊勢市宇治浦田2丁目1-10 |
電話番号 | 0596-22-2554 |
アクセス | 五十鈴川駅から徒歩20分 |
平均滞在時間 | 10分 |
関連サイト | 佐瑠女神社 |
6 伊勢神宮内宮(皇大神宮)
天照大御神をお祀りする日本の聖地
約2000年の歴史がある内宮には皇室の御祖神であり日本人の大御祖神(おおみおやがみ)である天照大御神(あまてらすおおみかみ)が祀られています。宇治橋を渡った先は神域。橋を渡ってしばらく歩くと右手に五十鈴川御手洗場があります。手水舎もありますが、参拝ではかつてのこの禊の場で手を清めるのがならわしです。内宮では外宮と同じく撮影できない場所がありますので注意しましょう。正宮は石段の下からのみ撮影が可能です。天照大御神の荒御魂が祀られている第一の別宮「荒祭宮(あらまつりのみや)」も忘れずに参拝しましょう。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 伊勢神宮内宮(皇大神宮) |
住所 | 三重県伊勢市宇治館町1 |
電話番号 | 0596-24-1111 |
アクセス | 五十鈴川駅からバスと徒歩で約20分 |
営業期間・時間 | 10月~12月:5:00~17:00 1月~4月・9月:5:00~18:00 5月~8月:5:00~19:00 |
平均滞在時間 | 40分 |
関連サイト | 伊勢神宮 |
約15分
7 おはらい町
内宮前に広がる楽しいエリア
内宮参拝後は伊勢のグルメを楽しみましょう。内宮の宇治橋前から五十鈴川沿いに約800メートルに渡って続く「おはらい町」には、この辺り特有の切妻・入母屋・妻入り様式の歴史ある建物が軒を連ね、土産物店や銘菓の老舗などが昔を思わせる佇まいで商いをしています。その一角にある「おかげ横丁」は、特に伊勢のグルメが楽しめるスポットで、人気のお店の前には行列が絶えません。特に豚捨(ぶたすて)のミンチカツは観光客に大人気です。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | おかげ横丁 |
住所 | 三重県伊勢市宇治中之切町52 |
電話番号 | 0596-23-8838 |
アクセス | 五十鈴川駅からバスと徒歩で約15分 |
営業期間・時間 | 11月~2月:9:30~17:00 3~7月・10月:9:30~17:30 8月~9月:9:30~18:00 |
平均滞在時間 | 30分 |
関連サイト | 伊勢神宮前 おかげ横丁 |
約3分
8 赤福本店
できたての赤福が食べられる!
お伊勢まいりのお土産といえば赤福を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。おはらい町にある赤福本店ではお土産の赤福の購入はもちろんのこと、明治以来140余年もの歴史を刻んできた立派な切妻屋根の建物の中で、伊勢茶とともにできたての赤福を味わえます。お座敷の奥には五十鈴川が見渡せる縁側があり、外国人観光客にも人気。赤福のあの特徴的なフォルムは、五十鈴川のせせらぎをかたどったもので、餡につけた3本の筋は清流を、白いお餅は川底の小石を表しています。昔ながらの雰囲気の残る店内では、江戸時代のお伊勢まいり気分を味わえ、ガラス越しに赤福を作っている様子も見ることができます。お参りが始まる朝の5時から営業しているというのも驚きです。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 赤福本店 |
住所 | 三重県伊勢市宇治中之切町26 |
電話番号 | 0596-22-7000 |
アクセス | 五十鈴川駅からバスと徒歩で約15分 |
営業期間・時間 | 5:00〜17:00 |
料金など | 「盆」220円など |
平均滞在時間 | 20分 |
関連サイト | 伊勢名物 赤福 |
三重交通バス「内宮前バス停」乗車約5分、「五十鈴川駅前バス停」降車し電車に乗り換え約40分
9 賢島エスパーニャクルーズ
美しい英虞湾をクルージング
賢島エスパーニャクルーズは、風光明媚な英虞湾(あごわん)をスペイン大航海時代のカラック船と呼ばれる船をモチーフにした3本マストの帆船型遊覧船「エスペランサ」で巡る約50分のクルーズ。オープンデッキで心地の良い風を受けながら海のお散歩が楽しめます。複雑に入り組んだリアス式海岸はいつまで見ても飽きることのない景色。途中、養殖真珠の工場にも立ち寄り、アコヤ貝の核入れ作業(アコヤ貝に真珠の元となる球形の玉を入れる)を見学。真珠のアクセサリーの購入もできます。16:30のクルーズのみ真珠工場の見学がありませんのでご注意ください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 賢島エスパーニャクルーズ |
住所 | 三重県志摩市阿児町神明752-11 賢島港 |
電話番号 | 0599-43-1023 |
アクセス | 賢島駅から徒歩1分 |
営業期間・時間 | 9:30~16:30 |
料金など | 1,600円 |
平均滞在時間 | 1時間 |
関連サイト | 賢島エスパーニャクルーズ |
約10分
10 賢島エリア
17時頃 滞在スタイルはお好みで
宿泊は賢島エリアで。賢島にはホテルや旅館、民宿などが沢山ありますので、お好みの滞在スタイルで選ぶといいでしょう。2019年には本格的なグランピング施設もオープン。グランピングでは伊勢志摩の食材をバーベキューで豪快に、ホテルや旅館、民宿なら地元で獲れた鮮度抜群の海の幸を味わえます。賢島は人工の灯りが少ないので、夜には満点の星空鑑賞も楽しめますよ。
2日目
11 賢島エリア
9:00頃 出発!
約10分
12 横山天空カフェテラス
島々が浮かぶ美しい景色を一望
リアス式海岸と島々が美しい、英虞湾を望む横山展望台。2018年8月のリニューアル時に天空カフェテラス「ミラドール志摩」がオープンし、観光スポットとして賑わいます。空中に張り出したような広いウッドデッキは気持ちのいい風が吹き抜け、目の前には伊勢志摩国立公園の雄大な景色が広がります。カフェでは伊勢志摩の食材を使ったフードやスイーツ、ドリンクを楽しめます。周囲にはウォーキングコースも整備されていますので、時間のある方は木もれ日テラス(天空カフェテラスから徒歩1分)や、そよ風テラス(天空カフェテラスから徒歩6分)を巡ってみてはいかがでしょうか。それぞれに違った表情の英虞湾の眺めが広がりますよ。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 横山天空カフェテラス |
住所 | 志摩市阿児町鵜方875-20 |
電話番号 | 0599-46-0570 |
アクセス | 鵜方駅からタクシーで10分 |
営業期間・時間 | 9:00~16:30 |
料金など | 志摩ソフトクリーム400円など |
平均滞在時間 | 30分 |
関連サイト | 横山天空カフェテラス |
約1時間
13 鳥羽水族館
12のゾーンに分けられた見ごたえのある水族館
“とばすい”の愛称で親しまれている鳥羽水族館は、日本で最も多くの種類を飼育する水族館。広い館内は「海獣の王国」「古代の海」「伊勢志摩の海」「人魚の海」など、テーマ別に12のゾーンに分けられています。観覧順路が定められておらず、どこからでも見学可能。見学ルートをゲストが自由に調整できるので、観光客にとっては限られた時間でも楽しめるのが魅力です。アシカショーやペンギン散歩など、いきいきとした生きものを間近で見られるショーも人気。ショーの時間が近づくと館内放送があるので、お目当てのショーのスケジュールを覚えていなくても大丈夫。地元の漁師料理から生まれた伊勢志摩名物「手こね寿司」が楽しめるレストランや、気軽なカフェテリア形式のレストランもありますので、ランチにもおすすめです。中央出入り口の近くには伊勢志摩のお菓子や名産品、ぬいぐるみやオリジナルグッズが販売されているショップもあるので、帰り際に立ち寄ってみるといいでしょう。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 鳥羽水族館 |
住所 | 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6 |
電話番号 | 0599-25-2555 |
アクセス | 鳥羽駅から徒歩10分 |
営業期間・時間 | 9:00~17:00(7月20日~8月31日は8:30~17:30) |
料金など | 大人2,500円、小人1,300円(2020年4月から) |
平均滞在時間 | 1時間 |
関連サイト | 鳥羽水族館公式ホームページ |
約5分
14 ミキモト真珠島
海に潜る海女の実演が見られる
品質の高さで海外からも評価の高い日本の真珠。ミキモト真珠島では、世界ではじめて真珠の養殖に成功し、「真珠王」と呼ばれた御木本幸吉の波乱に満ちた生涯と業績を学ぶことができます。今は養殖技術が発達しその姿を見ることはなくなりましたが、海底に潜ってアコヤ貝を採取し、核入れした貝を再び海底へ戻す役割を担っていた昔ながらの海女の実演も見どころです。海女スタンドで1時間に1回程度の頻度で開催されていますのでスケジュールをチェックしておきましょう。実演までに時間があるならパールプラザ1階のパールショップでのショッピングもおすすめです。2階には幸吉の生家のうどん屋の屋号をつけたレストラン「阿波幸」もあります。また、島にはパワースポットも。縁結びや長寿にご利益のある「珠の宮」、願いの叶う「願いの井戸」、ハートの形をした「ラブラブの石」など、島内を探してみてください。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | ミキモト真珠島 |
住所 | 三重県鳥羽市鳥羽1-7-1 |
電話番号 | 0599-25-2028 |
アクセス | 鳥羽駅から徒歩10分 |
営業期間・時間 | 季節によって異なる |
料金など | 大人1,650円、小人820円 |
平均滞在時間 | 1時間 |
関連サイト | ミキモト真珠島 |
かもめバス「鳥羽バスセンター乗車」約1時間、「相差バス停」下車後徒歩約10分
15 神明神社
女性の願いを叶える「石神さん」
海女と漁師の町相差(おうさつ)。神明神社の境内にある石神社は「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と古くから地元で信仰を集めています。特に人気なのが「石神さんお守り」。お守り袋に描かれた「ドウマン・セイマン」という模様は、古くより海女が磯着に魔除けのまじないとして記してきた物です。格子模様のドウマンは「魔物の入る隙がない」という意味。星形のセイマンは一筆書きできることから「海女が海に潜っても元の場所へ戻れる」と信じられてきました。石神さんには全国から多くの女性の参拝客が訪れ、ここまで人気になる前には芸能人がお忍びで参拝に訪れることも多かったのだとか。祈願紙に願い事を1つ書き、願い箱に入れてお祈りをしましょう。
【観光地・店舗】の基本情報 | |
---|---|
名称 | 神明神社 |
住所 | 三重県鳥羽市相差町1385 |
電話番号 | 0599-33-7453 |
アクセス | 鳥羽バスセンターからバスで約40分 |
平均滞在時間 | 20分 |
関連サイト | 海女と漁師の町 相差|石神さん |
徒歩約10分の後かもめバス「相差バス停」乗車約40分、「鳥羽バスセンター」下車
16 鳥羽駅
17:00頃 お疲れさまでした!
一度は体験したい“お伊勢まいり”。せっかくなら伊勢志摩のグルメも景色もパワースポットもまとめて満喫しちゃいましょう! 伊勢シーパラダイスや夫婦岩も鳥羽から近いので、興味のある観光スポットをオリジナルで組み合わせてみてはいかがでしょうか。
コースマップ
1日目
- 1 近鉄宇治山田駅
- 2 神宮外宮(豊受大神宮)
- 3 別宮(多賀宮、土宮、風宮)
- 4 猿田彦神社
- 5 佐瑠女神社
- 6 伊勢神宮内宮(皇大神宮)
- 7 おはらい町
- 8 赤福本店
- 9 賢島エスパーニャクルーズ
- 10 賢島エリア
2日目
- 11 賢島エリア
- 12 横山天空カフェテラス
- 13 鳥羽水族館
- 14 ミキモト真珠島
- 15 神明神社
- 16 鳥羽駅