洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
登別・洞爺/洞爺湖

北海道随一の景観を誇る「洞爺湖温泉」に佇む温泉旅館。2019年5月、大浴場「月の湯」が本場フィンランドの大型サウナストーブを導入し「我慢しないサウナ」が登場!洞爺湖が目線に広がるインフィニティ露天風呂に生まれ変わった星の湯は2018年4月にリニュアル。夕食は2017年4月にリニューアルされた降り注ぐ日差し、広がる洞爺湖、景色も味わえるビュッフェレストランで約90品のバイキング!
施設基本情報
住所 | 〒049-5721北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21 |
電話番号 | 0142-73-3500 |
ホテルHP | https://www.toyamanseikaku.jp/ |
チェックイン/アウト | チェックイン 15:00/チェックアウト 10:00 |
駐車場 | 有り 無料 |
アクセス | 新千歳空港から車で約120分、札幌駅から電車で約100分 札幌駅から車で120分 |
インターネット関連 | ロビー及び西館で「Wi-Fi」無料インターネット接続サービス対応 |
その他 | 完全予約制有料送迎バス 札幌駅 ⇔ ホテル間送迎バス【エクスプレス洞爺】運行中 片道 お一人様 1,080円 往復 お一人様 2,160円 札幌駅北口13:00⇒ホテル15:00 ホテル10:00⇒札幌駅12:30 |
館内設備・サービス
客室設備・アメニティ
客室のご案内

1-2名:中央館レイクビューツイン
シャワールーム及びユニットバスタイプ指定不可
広さ:洋室27㎡ 眺望:湖

3-5名:西館和洋室
広さ:和室6畳+洋室29㎡ 定員5名
レストランのご案内

夕食:ビュッフェレストラン
ディナー:18:00~21:00(最終入場 20:15 / L.O. 20:30)
※当日の利用状況により営業時間を変更する場合があります。
※入場時間はチェックイン時にご案内します。
降り注ぐ日差し、広がる洞爺湖、景色も味わうビュッフェレストラン2017年4月にリニューアルオープン内装に木材や石をつかうことで、景色に調和する自然のぬくもりにあふれたレストランに生まれ変わりました。レストランに入ると目の前に現れるのは、勢ぞろいのシェフ、沸き立つ香りや調理する音で熱気を感じるライブキッチン。握り寿司や天ぷらのほかにも自社製チーズをつかった石窯焼ピッツァ、きたほなみのパスタ、30日以上熟成させたビーフステーキなど、「鮮度良く」をモットーにシェフが腕を振るいます。
自社製チーズ&燻製コーナーや、「煮込みハンバーグ」や「ソーセージと野菜のグラタン」など、キッズメニューを約10品ご用意したキッズバイキングコーナー有り。

朝食:ビュッフェレストラン
朝食6:45~9:00(最終入場 8:30)
※当日の利用状況により営業時間を変更する場合があります。
※全席自由
夕食と同じ会場で、ご飯・パン・サラダ・デザートを含む約90種の朝食ビュフェ。タコさんウインナー、ポテトフライ、スパゲティ、お子さまカレーなどキッズメニューも充実
その他施設のご案内

最上階大浴場「星の湯」
2018年4月リニューアルオープン
男性入浴時間 PM1:00~AM2:00
女性入浴時間 AM3:30~AM10:00
洞爺湖が目線に広がるインフィニティ露天風呂に生まれ変わった星の湯。青空が湯面に映り込む広々とした内湯、星雲を望む寝湯、洞爺湖の蒼で作られたつぼ湯、洞爺湖を眺める腰かけ湯や寝そべり湯、着衣で過ごす足湯テラス。太陽光で刻々と表情を変える絶景を堪能できる大浴場です。暖簾の先に迎えるシャンプーBARを完備。シャンプー・コンディショナー全12種を設置。好きな色や香りで選べるのがうれしい。

地下1階大浴場「月の湯」
2019年5月リニューアルオープン
男性入浴時間 AM3:30~AM10:00
女性入浴時間 PM1:00~AM2:00
造園・サウナ、各界のスペシャリスト監修により生まれ変わった月の湯。完全オーダーメイド、日本初導入―フィンランド・ミサ社の大型サウナストーブと国産檜で作られた空間は、水蒸気(ロウリュ)でからだをじっくりとあたためる「我慢しないサウナ」。青空の下湖風を感じる水風呂、庭園が映り込む露天風呂。春は桜、夏は青葉、秋は紅葉、冬は淡雪。移り変わる景色を望む大浴場です。

屋内プール「ガーデンサイド」
ガラス張りの向こうに洞爺湖の景色が広がる全長20メートルのプール。水深70㎝の子供用プールもあります。
営業時間13:00~21:00(最終受付20:00)< br>
利用料金大人1,000円/小人500円
※宿泊・日帰り入浴ご利用のお客様無料